2月14日にカーリング全農日本選手権が行われました。
女子の決勝はLOCO SOLAREと北海道銀行で、2戦2勝でLOCO SOLAREが勝ってきましたが今回三度目の正直で北海道銀行が6年ぶりに優勝しました。
そんな北海道銀行の若きエース伊藤彩未さんについて今回詳しく解説していきたいと思います。
目次
伊藤彩未(カーリング)かわいいと噂に!?
今回優勝した北海道銀行のメンバーは、一番上が42歳の船山弓枝さんでその他は皆30歳ほどです。
伊藤彩未(いとうあやみ)さんはなんと、19歳とつい最近まで高校生だったのです!
そんな伊藤彩未さんはネットで
・えっ!かわいい
・美人さん
・とても魅力的でまるで雪の女王
などの声がありました。
そんな伊藤彩未さんはどんな人なのか次に解説していきます。
伊藤彩未のあだ名や身長は?
伊藤彩未(いとうあやみ)さんのあだ名は「あやみちゃん」と言われているそうです。
とてもかわいいあだ名です笑!
身長は158センチです。もっと小さいイメージがありますがそこまで小さくなく平均的ですね。
伊藤彩未の経歴!高校や出身地は?
伊藤彩未さんは2001年9月3日に北海道札幌市で生まれました。
その後小学4年生(10歳)からカーリングをはじめました。
その後、カーリングの強豪校が集まる青森県の青森高校に入学。
高校1年生の時に初出場した日本選手権でプレーオフに進出。
そして今いる北海道銀行フォルティウスのトライアウトに2019年12月に参加。
面接や実技テストを突破し2020年4月に加入しました。
なのでまだ加入して1年立っていないにもかかわらず今回優勝してしまいました。
その若さからまだ出場するには早いのではという声もありましたが、しっかり結果を残しましたね。
今後の活躍に期待です。
そんな最年少の伊藤彩未さんは10歳以上離れている北海道銀行のチームメイトからはどんな風に思われているのでしょうか?
伊藤彩未のチームメイトからの評価!
最年長リード(船山弓枝)42歳
・明るく、お話好き。ドローウエイトの感覚良くタッチあり。
セカンド(近江谷杏菜)31歳
・分析能力に優れている、よく喋る
サード(小野寺佳歩)29歳
・賢いお喋りさん、勝負強い
スキップ(吉村紗也香)29歳
・良く喋る!良く笑う!安心感(いつもテンション一緒)、ドローウエイト
と行った評価になりました。
どの評価にもあるようにとにかく良く喋るそうですね。
なんかイメージ通りでよかったです。
その明るさでチームを盛り上げていってほしいですね。
伊藤彩未の試合成績や得意なプレーは?
伊藤彩未さんの主な成績は
・2018年日本選手権4位
・2018年日本ジュニア選手権 準優勝
といった結果です。
どれも高校の時の結果となります。
そして得意なプレーは
「ピンポイントの位置に置くドロー。アピールポイントは持ち前の明るさ。笑顔。正確なセットアップ」
といっています。
チームメイトからの評価のまんまですね!
伊藤彩未の自粛期間中の活動とは?
4月の中旬から5月末までの1ヶ月半活動を自粛していました。活動の自粛期間においても自宅でリモートトレーニングやリモートミーティングを行い感染対策に努めながらもチームとしての活動を行いました。この1年間は、自分はチームに加入したのが2020年の4月なのでチームの皆さんと積極的にコミュニケーションを取ること、ライン出しの正確性、ウエイト感覚の向上に力を入れて取り組みました。
と自粛期間中にも体を動かし、メンバーともコミュニケーションをとるなどといったことをしプレーが鈍らないようにしていたとの事です。
ちなみに自粛期間中は良くYouTubeなどを見るそうで好きなYouTuberは「スカイピース」だそうです。
その他にも料理もするそうで家庭的な部分もあるそうです。
伊藤彩未・ネットの反応
今回、優勝した伊藤彩未さんに対してさまざまな意見がありましたので紹介したいと思います。
•アイドルルックなので少々心配だったけど、考えてみりゃ元々ジュニアで実力もあるので心配ない
•若手の成長は楽しみですね!
•しかし美人が多いな
•いい試合でした。
北海道銀行のみなさん、優勝おめでとうございます。
ロコ・ソラーレの方は、ここまでの試合のような、ショットの正確性が、やや低かったでしょうか?
•北海道銀行は絶対に負けられない試合だったわけだな。チーム青森時代からの因縁がここでも残っているのがなんとも言えない。見た目と違って厳しい戦いだね。
【卓球の福原愛さんが会社を設立したとのことです】
↓こちらに詳しく書いてみました↓
まとめ
今回のように若い世代の活躍はとても元気をもらいますね。
今後も活躍されることを願い応援したいと思います。